第二回平和を愛し憲法9条を守る女性美術展 本日オープン
また一つ 平和を願う思いが増えて、総数124点になりました。
開店前から、昨年同様 平岡潤さんがお見えになりました。
スペースの都合上、小品ばかりですが なかなかの作品揃い。
画廊連合会のニュースを見た方から、出品するにはどうすればいいの?と言う方がお見えになりました。今、出してくださいって、言えなかったことが残念!(来年は是非!!)
「平和に寄せるメッセージ」には出品者の一言メッセージとともに この展覧会に寄せてくださった方々のメッセージをそのまま縮小して掲載して大好評!
昼からは京都新聞の記者が取材に。
夕方には庭に植えているレモンの花が咲きました。はじめてご覧になる方達が黄色い歓声とともに香りを楽しんでおられました。

1年前から準備した9の文字のヘデラです。

通り庭の展示風景、井戸のヨコには熱いメッセージが並んでいます。

開店前から、昨年同様 平岡潤さんがお見えになりました。
スペースの都合上、小品ばかりですが なかなかの作品揃い。
画廊連合会のニュースを見た方から、出品するにはどうすればいいの?と言う方がお見えになりました。今、出してくださいって、言えなかったことが残念!(来年は是非!!)
「平和に寄せるメッセージ」には出品者の一言メッセージとともに この展覧会に寄せてくださった方々のメッセージをそのまま縮小して掲載して大好評!
昼からは京都新聞の記者が取材に。
夕方には庭に植えているレモンの花が咲きました。はじめてご覧になる方達が黄色い歓声とともに香りを楽しんでおられました。

1年前から準備した9の文字のヘデラです。

通り庭の展示風景、井戸のヨコには熱いメッセージが並んでいます。

スポンサーサイト